※ 親子休憩室利用のアンケート回答期日、および親子休憩室内での託児利用申込の回答期日を8月3日(日)から8月10日(日)に変更しました。なお、本文にもある通り、急な事情で利用が必要になった場合にはそれ以降でもご回答いただけます(託児利用申込は8月24日(日)まで)

表象文化論学会ではこれまで年次大会および研究発表集会開催にあたって、一時託児補助および会場内の親子休憩室の設置を実施してきました。昨年度開催した第18回大会(関西学院大学)では、この取り組みをさらに押し進め、(株)赤ちゃん本舗より親子休憩室設置用のセット(備品・消耗品)の提供を受け、NPO法人ConoCoによる親子休憩室内で短時間の一時託児を実施しました。第19回大会(武蔵大学)でも同様の親子休憩室の設置および親子休憩室内での短時間の一時託児を実施しますので、以下に案内します。

1.親子休憩室の利用について

大会参加者(非会員含む)はどなたでも親子休憩室をご利用いただけます。利用にあたって事前申込は不要ですが、より充実したサービスを提供するため、利用を検討している方は下記のフォームより事前アンケートに回答してください。アンケートの回答期日は8月3日(日)を目処としますが、それ以降でも急な事情で親子休憩室の利用が必要になった場合はご回答いただけます。

https://forms.gle/1bc4pNe7N3VvPfkX8

2.親子休憩室内での託児利用申込

親子休憩室内で短時間の一時託児サービスを実施します。以下の日時で、最大3時間を目安として一時的な託児が可能です。

2025年8月30日(土) 9:30~13:00・13:30~18:30
2025年8月31日(日) 9:30~13:00・13:30~18:30

・利用資格

大会参加者(非会員含む)はどなたでもご利用いただけます。ただし、お預けになるお子さまは原則として1歳以上12歳以下とします。

・料金

無料

・利用申込

8月10日(日)までに以下の申込フォームよりお申し込みください(急な事情で一時託児サービスの利用が必要になった場合には、それ以降でも8月24日(日)までお申し込みいただけます)。お申し込み後、NPO法人ConoCoの担当者より連絡いたします。その際に、当日お持ちいただきたい物などもお伝えします。

https://forms.gle/uvH6f6bMpdmtkkXR9

※ 本件についてのお問い合わせは表象文化論学会親子休憩室担当kids.repre@gmail.comまでご連絡ください。

※ 上記の親子休憩室利用アンケートおよび託児利用申込にあたって収集する個人情報は、必要に応じてConoCoと共有しますが、第19回大会会期中の親子休憩室および一時託児の運営(運営準備含む)以外の用途で使用することはありません。