翻訳

ミシェル・ビュトール (著)、石橋正孝(監訳)、三ツ堀広一郎、堀容子、中野芳彦(訳)

レペルトワールⅢ 1968(ミシェル・ビュトール評論集)

幻戯書房
2023年1月
複数名による共(編/訳)著の場合、会員の方のお名前にアイコン()を表示しています。人数が多い場合には会員の方のお名前のみ記し、「(ほか)」と示します。ご了承ください。

2020年以降、年に1巻ずつの予定で刊行を開始したミシェル・ビュトール(1926-2016)の評論集〈レペルトワール〉全5巻の全訳プロジェクトは、2023年1月に出たこの第3巻をもって折り返し点を迎えた。欧米文学をヴァライエティ豊かに論じた第1巻(1960年)、いわゆるヌーヴォ・ロマンの隆盛を背景に、小説原論を前半にまとめて収録した第2巻(1964年)を経て、一気に厚みを増した本巻(1968年)は、文芸評論に加えて美術評論を多数収録することにより、「レパートリー」を大幅に広げてみせる。

各巻21編という収録数に合わせて、21点の図版が掲載されているのも既刊にない特徴で、有名絵画を中心とするその選択には驚くほど「曲がない」。が、まさに誰もが知っているつもりでいた作品を一変してみせることにこそ、〈レペルトワール〉シリーズの真骨頂はある。そして、原書にはない邦訳版だけのセールスポイントとして、各訳者による詳細な注が挙げられるとすれば、今回は、とりわけクロード・モネ論とモンドリアン論に対し、論及されるすべての作品の図版を掲載した点を特筆しておきたい。白黒で印刷された小さな図版ながら、それらと照合しながら本文を読んでいただくと、目の前で絵が文字通り動き出し、実物を見に行きたくなること必定である──元より、ビュトールの論じる順番通りに、しかも一度にそれらを目にすることは、想像の中でしか不可能なのだが……

(石橋正孝)

広報委員長:増田展大
広報委員:居村匠、岡本佳子、髙山花子、角尾宣信、福田安佐子、堀切克洋
デザイン:加藤賢策(ラボラトリーズ)・SETENV
2023年6月30日 発行